【鳥瞰図付き】石垣に特徴がある城、白河小峰城
落し積みという石垣の積み方に特徴がある白河小峰城。 攻めようとすると目で見られているような感覚に陥る石垣。 2011年の東日本大...
落し積みという石垣の積み方に特徴がある白河小峰城。 攻めようとすると目で見られているような感覚に陥る石垣。 2011年の東日本大...
諸説ありますが小笠原貞朝が深志城を林城の支城として築いたことから 松本城の歴史が始まったと言われている城。 そんな松本城の鳥瞰図...
以前記事でお話した青春18きっぷ旅で巡った吉田城。 歴代城主を見てわかるように様々な武将が占拠したかった城で 明治には大日本帝国...
こんにちは! 現在会津にも住んでいるといことで、会津若松城の縄張り図まではいきませんが 全体像を古地図と現在の地図を元に描いてみました。...
先日、青春18切符を利用して主に静岡・愛知・岐阜・奈良の 城巡りをしてきました! やっぱり長時間の電車旅は楽しいですがハプニングも多く ...
築城名人で有名な藤堂高虎公。 その高虎公の初期のお城が三重県にある赤木城です。 豊臣秀吉の弟、秀長に仕えていた時代に秀長の命により築城さ...
先日の3連休に三重県の伊勢、和歌山県の熊野へ行ってきました! 雪の予報で心配だったのですが、 何とか雪は降らずに色々と周れ、タイミン...
千葉氏の家老原氏の重臣であった高城氏が築いたとされる城。 上杉対策として築かれた城であるが、実際上杉氏の籠城戦の際 乗り切ったとされる、...
築城年や築城主がまだはっきりとしていない菅谷館跡。 でも、遺構はきれいに残っています! (現在残っている遺構は戦国時代のものとされていま...
藤堂高虎公の実寸大の像もある津城跡。 高虎公ならではの石垣や堀を観ることができます。 ちょっと櫓は変なところにあるのもご愛嬌な城...