今旅記伝

フォローする

  • HOME
  • Travel
    • 関東
    • 東北
    • 中部
    • 近畿
    • 中国
    • 四国
    • 九州・沖縄
  • Castle
  • LifeStyle

吉備津彦は桃太郎?それとも温羅?吉備津神社へ行ってきた

2019/4/27 Travel, 中国

岡山駅を降りると桃太郎の銅像がありますよね。 これは、桃太郎のモデルが吉備津彦であるという説があるからです。 そんな吉備津彦を訪ねる...

記事を読む

青春18切符の旅ーヒヤッと編ー

2019/4/3 Castle, Travel

先日、青春18切符を利用して主に静岡・愛知・岐阜・奈良の 城巡りをしてきました! やっぱり長時間の電車旅は楽しいですがハプニングも多く ...

記事を読む

石切り場から見える!楯ヶ崎

2019/3/19 Travel, 近畿

伊勢~赤城城へ行く間に立ち寄った楯ヶ崎、 行くまでが大変でしたがとっても美しい穴場でした。 天気が悪かったのでわかりづらいか...

記事を読む

太地町立くじらの博物館がとても面白かった

2019/2/25 Travel, 近畿

先日の記事で伝えていた、穴場スポットくじらの博物館について 今回はお話していきたいと思います!! …とその前に、捕鯨については色々と...

記事を読む

藤堂高虎公初期の城、赤木城

2019/2/21 Castle, Travel, 近畿

築城名人で有名な藤堂高虎公。 その高虎公の初期のお城が三重県にある赤木城です。 豊臣秀吉の弟、秀長に仕えていた時代に秀長の命により築城さ...

記事を読む

伊勢・熊野2泊3日スケジュール公開!

2019/2/16 Castle, Travel, 近畿

先日の3連休に三重県の伊勢、和歌山県の熊野へ行ってきました! 雪の予報で心配だったのですが、 何とか雪は降らずに色々と周れ、タイミン...

記事を読む

神社参拝にあたり知っておくべき3つのこと

2019/2/8 関東

最近神社参拝がブームになっていると聞きましたが、 みなさんはどこの神社へ行くか何で決めていますか? 有名だからですか? 旅行中他に...

記事を読む

小さな公園だが遺構は見応え抜群!小金城|千葉県松戸市

2019/2/5 Castle, Travel, 関東

千葉氏の家老原氏の重臣であった高城氏が築いたとされる城。 上杉対策として築かれた城であるが、実際上杉氏の籠城戦の際 乗り切ったとされる、...

記事を読む

美術品が多く飾られている駒木のお諏訪さま

2019/2/4 Travel, 関東

「お諏訪さま」で知られている健御名方命。 この健御名方命様が祀られているのが 諏訪湖で有名な諏訪大社です。 今回は、その諏訪大社…では...

記事を読む

築城主は畠山氏?埼玉の城、菅谷館

2019/1/26 Castle, Travel, 関東

築城年や築城主がまだはっきりとしていない菅谷館跡。 でも、遺構はきれいに残っています! (現在残っている遺構は戦国時代のものとされていま...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

Search

Popular Posts

  • 【会津】手塚治虫キャラクタースタンプラリー
  • 【鳥瞰図付き】石垣に特徴がある城、白河小峰城
  • 弾丸での白山登山は危険!
  • 小さな公園だが遺構は見応え抜群!小金城|千葉県松戸市
  • BBQするならマシュマロ購入!
  • こんにゃく祭り!群馬、こんにゃくパーク
  • 敷地内に自衛隊駐屯地!戦国自衛隊の城、新発田城
  • 南禅寺で座禅体験したらはまってしまった!
  • 仏像に詳しくなくても楽しんだ、興福寺と会津展
  • 山城は絶対トレッキングシューズで!
© 今旅記伝.