鉢形城主、北条氏邦墓地の正龍寺へ

先日埼玉にある鉢形城へ行ってきました。
その足ついでに北条氏邦の墓地がある正龍寺にも
足を運んだので、正龍寺についてお話したいと思います!

埼玉県大里郡寄居町にある曹洞宗のお寺です。
元々豪族藤田氏の菩薩寺になります。

藤田康邦の娘と結婚した北条氏邦は菩薩寺を
同じ正龍寺にしたため、正龍寺は栄えることができたそうです。

そんな正龍寺には、藤田康邦夫妻と北条氏邦夫妻のお墓が隣同士にあります。

山の傾斜地で良い眺めでした!

スポンサーリンク
レクタングル(大)

北爪新八郎とは?

正龍寺内を歩いているとこのような石碑が。

お、北条家の家紋だ!なんて思ってよーく読むと

北爪氏…?

北条じゃない?

誰、、、?

石碑を読むと足利氏の末流のまた末流の北爪新八郎氏
上野国沼田における度々の武勲を賞し
北条の紋所を許されたそうです。

その書状が石碑にも彫られていますよ!
ぜひ見てみてくださいね。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)