松江城へ行った後は…

先日松江城のおすすめポイントを紹介させていただきました。
そんな松江城へ行った後、出雲大社だけに行くのではなく
ぜひ八重垣神社へも行ってください!
JR松江駅からバスで15分のそぉんな八重垣神社のお話し。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

八重垣神社

■御祭神:素戔嗚尊・稲田姫命・大己貴命・青幡佐久佐日古命

■神話(結構略してます)
高天原から出雲に降り立った素戔嗚尊は、
泣いている老夫婦と稲田姫にその理由を尋ねました。
すると八岐大蛇に最後の娘稲田姫を差し上げなければならない。
とのこと。
八岐大蛇を退治することにした素戔嗚尊は稲田姫を櫛に変え
無事倒すのです。(稲田姫=櫛名田比売の由来)
老夫婦に稲田姫と夫婦になることの許しを得た素戔嗚尊は
佐久佐女の森の大杉を中心に八重垣を造り
御夫婦の宮居とし縁結びの道をおひらきになりました。

その中でも素戔嗚尊は有名な和歌を詠んだとされています。

『八雲立つ 出雲八重垣 妻込めに 八重垣造る その八重垣を』

これは結婚した稲田姫のために八重垣、つまり幾重にも厳重な宮居
を造ったとされる詩です。

そのことからこの地を八重垣の宮、八重垣神社となりました。

奥の院、鏡の池

八重垣神社へ行ったらぜひ奥の院へも行ってください!
より一層空気が整っていて気持ちいいです。

最近人気もある鏡の池でできる縁結び占いもあります。
社務所にある用紙を池までもって行き、硬貨をそっと乗せてください。
15分以内に沈めば良縁が早く
それ以上だと縁が遅く
近くで沈むと身近な人
遠くで沈むと遠方の人
とのご縁があると伝えられています。


私も実際にやってみました!
7分くらいで割と近くの方で沈んだのですが
この7分という時間が長く感じられました。

ご縁がどうのこうのというよりも
まだまだ自分の精神を鍛えなければということに気づかされました。笑
さすが神様!ありがとうございます。

宝物収蔵庫

まだまだ八重垣神社にはおすすめポイントがあります!
それは宝物収蔵庫です。
社務所で料金を支払い、宝物収蔵庫へ入ってください。
すると、板絵著色神像というものがあります。
これは平安時代に描かれた板絵で
色がまだそこまで褪せず、当時の絵を観ることができます。
かつては神官のみが拝謁できた本殿内の壁画という
貴重な絵なので、観る価値有です!

まとめ

と、色々語ってきましたがいかがでしたでしょうか?
公共交通機関を利用される方はバスの時間に注意しながら
ぜひ訪れて神聖な空気に触れてみて恋愛運をアップさせましょう!

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)